ついに100万円を突破して(2017年12月)大人気のビットコインです。様々なところでビットコイン決済が可能となったり、皆さんも周りでもビットコインの名前を聞くことはたくさんあるでしょう。
しかしそんなビットコインでも、問題が多数出てきています。
今回はビットコインの技術的な問題点、その中でも取引完了までの時間短縮について説明していきます。
ビットコインの決済承認には時間がかかる
ビットコインは非中央集権として、特定のサーバーを持たずP2Pテクノロジーを利用して相互承認をしてくという方法で、管理しています。
これはビットコインの根本的な部分なので、もはや変更するべきではないところなのですが、一般的な中央サーバーによる管理システムと比べて承認のための時間が長いという問題があります。
10分間世界中のマイニングマシンが、必死にマイニングを行い、当たりクジを引きにいきます。
そして正解が見つかったら、そのマイニングマシンはマイニング報酬を受け取り、ブロックチェーンに取引履歴を追加、残りのマシンがその正しさを認証するという形になります。
ビットコインの決済承認に時間がかかるのはこの認証作業の部分です。
サイドチェーンによる決済時間の短縮
全てのマシンで認証作業をしなくてはいけないのは、その取引が絶対に正しいということを証明するために必要だからです。不特定多数の人が参加しているマーケットでは、信頼性が何よりも重要です。その結果、全マシンでの認証作業が必要となってしまいます。そうなると決済承認に時間がかかる結果となってしまうのです。
そんな状況を解決するのがサイドチェーンという方法です。
サイドチェーンに関しては基本的な意味としては、ブロックチェーンとは別のチェーンを作るという感じです。サイドチェーンを実装しているアルトコインもございません。
今回のように特にビットコインにおけるサイドチェーンの利用という意味では、実績ある取引所だけを対象として、その取引所での取引に関しては検証をせずに即時承認を行うという方法です。
実績ある取引所なら本人確認などもしっかりやっているので、そこでのトレードは信頼できるという理屈です。
今まで全員でやっていた承認作業を省略できるので、決済の承認はかなり早くなることは期待できます。
しかし、もしその方法が一般的になると、どのサイドチェーンに参加している取引所なのかというところが取引所を選ぶ基準となり、また取引所も有利なサイドチェーンに参加するために多額の手数料を払うという形になってしまうかもしれません。
その形になってしまうと、結局中央集権と同じような形になってしまい、あまり良い形ではないのではないかと私は思います。
さらにセキュリティの部分についても不安な部分があります。
ビットコインの問題はまだまだある(まとめ)
今回はビットコインの決済スピードという問題について取り上げてみました。
ビットコインは世界初の仮想通貨であり、実は仮想通貨の中では技術的に遅れている通貨なのです。
そのビットコインの問題点を解決するために、様々なアルトコインが誕生しました。
例えば海外送金だったらRipple(リップル)、決済スピードだったらLitecoin(ライトコイン)、匿名性ならZcash(ジーキャッシュ)などがあります。
ただどれもビットコインの牙城を崩すところまではたどり着いていません。
信頼という部分が最も大きなウェイトを占める貨幣という分野では、なかなか他の通貨がビットコインに取って代わることは難しいのでしょうか。
ビットコインの問題が解決し、日常で使えることを願っています。
クリプト業界代表の意識高い系男子。仕事に役立つ意識高い系の呟きを連発します。Crypto fire side chat関西仮想通貨大会議主催者 。関西を中心にツイッターインフルエンサーさんと一緒に楽しいセミナーを企画しています。
Follow @KasouOyaji