※Coincheck(コインチェック)は2018年1月26日のハッキングによる不正送金によって、全ての仮想通貨・日本円の出金が制限されています。今後の方向性が決まるまでは、利用は控えたほうがいいでしょう。
「ビットコインを購入してみたいけど、私が使いこなせるか不安…」
「初心者でも使いやすい取引所はないの?」
「ビットコインだけでなく、いろいろな種類の仮想通貨を買いたい」
多くのビットコイン取引所は基本的にFXやネット証券のトレード画面を参考に作られていると思われます。
慣れている方ならスムーズに使えると思いますが、
初心者にとってはトレード画面の使い方を覚えることが、最初の壁となりがちです。
そんな悩みを抱えている方におすすめしたいビットコイン取引所は「Coincheck(コインチェック)」です。
なぜなら、Coincheckは初心者の方でもひと目でビットコインの購入方法が分かるほど、見やすく使いやすいサイト画面となっているからです。
またスマホのアプリの使いやすさも抜群です。
今回は、そんな仮想通貨取引所「Coincheck(コインチェック)」の詳しい評判や特徴について、紹介していきたいと思います。
目次
Coincheck(コインチェック)ってどんな取引所なの?評判とか。
「Coincheck(コインチェック)」はコインチェック株式会社が運営する、ビットコイン取引所/販売所です。
コインチェック株式会社はもともとレジュプレス株式会社という名前で2012年8月に設立され、ビットコイン取引所は2014年11月に提供開始しました。
その後、2017年3月にコインチェック株式会社に社名変更し、現在に至ります。
Coincheck(コインチェック)の特徴
■国内の仮想通貨取引所/販売所の中で取扱仮想通貨数No.1!
■初心者にも「分かりやすく」「使いやすく」「買いやすい」トレード画面
■東京海上日動火災保険株式会社が不正ログインなどによる損失を補償!
■その他のサービスも充実!
国内の仮想通貨取引所/販売所の中で、取扱仮想通貨数No.1!
Coincheck(コインチェック)を長く使っている人は、取り扱っている仮想通貨の種類が多いことを理由にあげる人が多いです。
ビットコインとイーサリアムは当たり前、リップル、ネムも熱狂的なファンがいて、ダッシュやジーキャッシュを日本の取引所で購入しようとするとCoincheck(コインチェック)しか選択しかないというのが事実です。(2017年11月現在)。
すでに他のところで取引所を作っている人でも、Coincheck(コインチェック)で口座を作る人がいるのはそれが大きな理由ですね。
初心者にも「分かりやすく」「使いやすく」「買いやすい」トレード画面
Coincheck(コインチェック)のサイトとアプリが分かりやすく・使いやすい!
パッとみたところ、ビットコイン取引所だとは思わないほど、洗練された優しいデザインとなっています。
取引所の最初のページでCoincheck(コインチェック)で扱っている仮想通貨の現在の価格や上下がひと目でわかるようになっています。
仮想通貨を購入する際も、売却する際も「コインを買う」「コインを売る」のボタンを押せばすぐにできると思います。
口座開設のときの手順も簡単で、誰かに勧めやすいというのもあります。
日本で一番簡単にビットコインを買える取引所というキャッチコピーは伊達ではありません。
東京海上日動火災保険株式会社による不正ログインにかかる損失を補償!
東京海上日動火災保険株式会社による「不正ログインにかかる損失補償」を国内で初めて実施しました。
二段階認証の登録をしていることが必須ではありますが、不正ログインやなりすましにより損失が発生してしまった場合は、一件につき100万円まで補償してくれます。
その他のサービスも充実!
コインチェックの興味深いところはビットコインに関連する様々なサービスを提供してくれていることです。
特に「Coincheckでんき」は電気料金をビットコインで払うだけで、その金額に応じたビットコインを受け取ることができます。
その他にも
ビットコイン決済:お店にビットコインによる決済を簡単に導入可能
ビットコインで寄付:ビットコインを利用して寄付できます。
バンドルカード:ビットコインでチャージできるデビットカード
Coincheckの貸仮想通貨サービス:定期預金のようなもの。最大年率5%。
など、他の取引所では行っていない各種サービスを提供しています。
今後の展開にも期待です。
Coincheck(コインチェック)の取扱仮想通貨
実際にCoincheckが扱っている仮想通貨はどんなものがあるのか、見てきましょう。
Coincheck(コインチェック)の取扱仮想通貨
仮想通貨名 | 概要 |
Bitcoin ビットコイン BTC | 言わずと知れた世界で初めての仮想通貨。もちろん時価総額もNo1。 |
Ethereum イーサリアム ETH | 時価総額No2の仮想通貨。ビットコインとの大きな違いは契約についてもブロックチェーンに残すことができるということ。 |
Ether Classic イーサクラシック ETC | イーサリアムから分裂してできたコイン。 |
Lisk リスク LSK | イーサリアムと同じ分散型アプリケーションと言われるプラットフォーム。javascriptを採用しているため、開発者が使いやすい。 |
Factom ファクトム FCT | 登記簿や保険などあらゆる書類や記録をブロックチェーン上で管理する目的で作られた。 |
Monero モネロ XMR | プライバシーを強化する匿名性の機能を持った通貨。 |
Augur オーガー REP | イーサリアムから分裂した未来予測市場のための通貨。 |
Ripple リップル XRP | 国際送金を高速かつ安く行うために、即時決済ネットワークとして開発された通貨。 |
Zcash ジーキャッシュ ZEC | ゼロ知識証明と言われる匿名性の機能を持つ通貨。 |
NEM ネム XEM | 新しい経済圏の創出を目標としてはじまった通貨。 |
Litecoin ライトコイン LTC | ビットコインと比べて、決済スピードが早く、生活の中で使われるという実用性に重きを置いて開発された通貨。 |
DASH ダッシュコイン DASH | ダークセンドという匿名性の高い送金機能を備えている通貨。 |
Bitcoin Cash ビットコインキャッシュ BTH | ビットコインから分裂してできたコイン。 |
Coincheck(コインチェック)はこんな人にオススメ
■今までFXやネット株などをやったことがない
■いろいろな通貨を買ってみたい
■電気代をビットコインで支払ってみたい
Coincheck(コインチェック)はこんな人にはオススメしない
■ビットコイン以外の仮想通貨を頻繁にトレードしたい
■ビットコインだけにしか興味がない
Coincheck(コインチェック)は国内仮想通貨取引所最多の仮想通貨を扱っていますが、
それのスプレッド(売値と買値の差額)が大きく、頻繁なトレードには向いていないというのはあります。
ビットコイン購入の際に「取引所」と「販売所」の差が分かりづらく、比較的有利な条件で購入できるはずの板取引を見逃してしまい、販売所で購入してしまう場合があるというのは、気をつけておきたい部分です。
Coincheck(コインチェック)での口座開設手順は?
ここまでで、Coincheck(コインチェック)の取引所としての評判や特徴、ご理解いただけたと思います。
続いては、実際に仮想通貨の取引をするために、口座開設の手順についてご案内させていただきます。
※Coincheck(コインチェック)の取引所はPC・スマホ両方対応しています。皆さんのアクセスしやすい方からご利用されると良いでしょう。
手順1 メールアドレスとパスワードの登録
まずはご自身のメールアドレスの入力とパスワード(その場で決めて構いません)を入力し、
「アカウントを新規作成する」をクリックしてください。
手順2 メールアドレスの確認
Coincheckから届いたメール中に記載されているURLをクリックして、
メールアドレスの確認を行ってください。
手順3 本人確認資料の提出
「本人確認書類を提出する」をクリックしていただくと、
電話番号を入力する画面へと飛びます。
そこにご自身の携帯電話の電話番号を入れると、SMSで6桁の数字が送られてきます。
その認証コードを入力し、本人確認書類(免許証などを)の画像データを送信すれば、
本人確認書類の提出は完了です。
手順4 郵便の受け取り
2~3営業日以内に、Coincheck(コインチェック)から書留郵便が届きます。
それを受け取ったら口座開設完了です!
早速トレードを開始しましょう!
「初心者でも使いやすい取引所がいい!」という方には、Coincheck(コインチェック)がとてもオススメ!(まとめ)
長文をお読みいただき、誠にありがとうございました。
Coincheck(コインチェック)は投資自体が初めてという方にとって、最適な取引所だと思います。
「口座開設が簡単」
「ビットコイン購入が簡単」
「取引画面もシンプルで分かりやすい」
などという特徴があり、一番最初におすすめしたい取引所です。
仮想通貨はこれからもっと、使われるようになるでしょう。
あなたが口座を選ぶときに、今回の記事が少しでもお役に立てることを、心より願っています!
クリプト業界代表の意識高い系男子。仕事に役立つ意識高い系の呟きを連発します。Crypto fire side chat関西仮想通貨大会議主催者 。関西を中心にツイッターインフルエンサーさんと一緒に楽しいセミナーを企画しています。
Follow @KasouOyaji