皆さん「この人のツイートは、ツイートした時に見落とさずに確認したい。」とか「ツイッターをわざわざ開かずにいつもよく見るLINEでツイートを確認したい。」と思ったことはありませんか?
要チェックのツイッターアカウントをフォローされている方は、一度は考えたことがあるんではないでしょうか?
その方法をお伝えします。
目次
IFTTTの紹介
お気に入りのツイートをLINEで閲覧する方法には、「IFTTT(イフト):If This Then That」というウェブサイトを使います。
この「IFTTT」は、TwitterやFacebook、Dropbox、Gmail、Instagram、Evernote、などのみんながよく使ってるWebサービス達の複数の連携を可能にするサービスです。
IFTTT自体は、Linden Tibbets氏が2011年にサービスを開始していて、普段使っているものの利便性が増すことから年々注目が集まり、ユーザーが増えています。
このIFTTTはプログラミングの知識は必要なしに、自分自身が使っている複数のサービスを連携させることができるので、使い方さえ覚えてしまえば誰でも連携させることができます。
しかも使い方もとても簡単で、シンプルに2つのサービスを連携するだけであれば無料で利用することができます。
例えば、「Gmailにメールが届いたら、LINEに飛ばす。」ことや、「Facebookに投稿したらinstagramに自動投稿される。」といった便利なことが可能です。
今回は、このIFTTTを使って、自分のお気に入りのツイッターのツイートをLINEに飛ばしてLINEで確認する方法を教えます。
具体的な方法
IFTTTのアカウントを作成する
- Google, Facebookアカウントを持っている場合は、いずれかを使ってサインインすることが可能
- 持ってない場合は、「Sign up」のリンクをクリック。その後登録に使うメールアドレスとパスワードを入力して「Sign up」ボタンをクリック。
サインインする
- 登録時の情報(メールアドレスとパスワード)でサインインすることが可能
- サインインしたら既に誰かが作成したレシピが並んでいる。
- レシピというのはIFTTTで、「Aがこうなったら、Bにこういったアクションを起こす」といったルールのこと。
IFTTTとTwitterとLINEを連携する。
- Searchの空欄に、「line twitter」を入力し検索する。
- タイトル「好きなユーザーがツイートするとLINEに通知」を選択。
- 「Turn On」の箇所をクリックする。
- Twitterの認証を行う。
- LINEの認証を行う。
- IFTTTとLINE,Twitterの連携が完了する。
対象のTwitterアカウントを指定する。
- 「Username to watch」の欄にツイートをLINEで受け取りたいユーザーのアカウントのIDを入力(Twitterの各ユーザーの@の後ろの文字列)
- あとはそのまま「Save」をクリックすると、LINE Notifyの機能を使って、LINEにツイートが通知されるようになる。
LINEにグループを作成して、誰からのツイートかを管理する。
- LINEで、グループを作成し、そこに「LINE Notify」を追加する。
- タイトルは自分のわかりやすいように入力してOK。
- その上でIFTTTで、「好きなユーザーがツイートするとLINEに通知」のレシピを開くと下の「Send message」の選択欄に自分が作ったグループが表示されるので、そのグループを選択。
- この方法で自分が作ったLINEをグループに自分が選んだ人だけのツイートを通知することができるためとても便利。
オススメのツイッターアカウント
下記のツイッターアカウントをフォローして、ツイートをLINEに通知しておくと、リアルタイムな仮想通貨・投資情報を受け取ることが出来るかもしれません。
是非一度確認してみてくださいね!
BULLヒロ🐂株・為替・アルトコインFXトレーダー
ネム太郎☆BTCFXトレーダー
青ハチミツダルマ
響@個人トレーダー
KAZMAX(吉澤和真)
sixamo
まとめ
今回は、アカウント連携サービス「IFTTT」を紹介しました。
毎回Twitterを開かなくても、LINEだけで完結するのはとても便利ですね!
是非一度、オススメアカウントから誰かのツイートを連携してみて、便利さを体感してみてくださいね♪
クリプト業界代表の意識高い系男子。仕事に役立つ意識高い系の呟きを連発します。Crypto fire side chat関西仮想通貨大会議主催者 。関西を中心にツイッターインフルエンサーさんと一緒に楽しいセミナーを企画しています。
Follow @KasouOyaji